
事業でワクワクを
つくろう!
私たちの仕事は、お客様と一緒に明日をもっとワクワクする日に変えていくこと。
その為にまずはお客様のお話をじっくりお聞きし、理解を深め、その先にどんな未来があるのかを一緒に考えます。
私たちができることは、主に広報まわりのサポートになります。小規模なWEBサイト制作、SNS運用、広告運用、フライヤーの制作をお客様が使用可能なアプリを使って制作します。
専門の制作会社に依頼すると、なんだか使い方が難しくて自社での修正がしづらかったり、制作や運用費用が高額だったり。結果立ち止まってしまってなかなか一歩踏み出せない。
「そこまでじゃなくていいんだよな。だけど、ちょっと自分達で作ろうと思うと難しい。」
そんな時のお手伝いを、お客様の必要な形に合わせて行っています。打ち出したいサービスやビジネスの整理をしていく中で、私たちで難しいことは他のプロをご紹介したり、チームを組んで対応したり、広報とは全く違うお仕事になることもあります。
発信ツールやマーケティング、広告やデザインも大切だけど、それ以上に大切なのはサービスやビジネスが売れて結果がでること。その為に踏み出しやすい始めの一歩を一緒にカタチ創ることだと信じています。
新しいことに不安はつきもの。挑戦から始まるワクワクをご一緒できれば幸いです。
Sea Point NIIGATA広報サポート事業部
弊社も自社サービスの発信で
こんなことに悩んできました。
制作会社に頼むと、コストやかかる時間が気になる。
自分で作れるツール、使ってみたけど
テンプレートみたいに
うまくいかない。
立ち上げ初期は反応があったSNS。
最近は反応も売上も、伸び悩んでいる。
相談したいけど、
誰に相談すれば良いかわからない。
日々の対応やサービス改善をすると、発信ツールの内容に修正があるのも日常的。変化する度に修正にコストや時間をかけるよりも、まずはサービスやビジネスそのものに時間をかけたい。
始める時は手軽に、徐々に売上を伸ばしながらアップグレードしていけば良いのではないかと考えています。
料金プラン
(WEB制作サポート・制作代行)
1
◆Wix◆
ライトプラン(全3P)
¥55,000(税込)
※アプリ利用料・ドメイン別途有償
※構成は定型、構成変更は+¥11,000(税込)
●ページ内容
①TOPページ
②私達について
③お問い合わせフォーム
・制作ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・お好みのデザインをお聞きします。
・デザインはお任せとなります。
・写真や文章等の素材はご提供ください。
・ご提供いただく写真や文章はアドバイスをさせていただきます。
・納品時使用方法説明2時間×1回。
・運用、保守は対象外となります。
2
◆Wix◆
スタートプラン(全7P)
¥88,000(税込)
※アプリ利用料・ドメイン別途有償
※構成は定型、構成変更は+¥11,000(税込)
●ページ内容
①TOPページ
②私達について
③商品一覧(サービス一覧)
④お知らせ
⑤お問い合わせフォーム
・制作ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・お好みのデザインをお聞きします。
・デザインはお任せとなります。
・写真や文章等の素材はご提供ください。
・ご提供いただく写真や文章はアドバイスをさせていただきます。
・納品時使用方法説明2時間×1回。
・運用、保守は対象外となります。
3
◆オリジナルツール◆
カスタマイズプラン
¥110,000(税込)~
※アプリ・サーバー利用料・ドメイン別途有償
●内容
①ヒアリング
②内容整理
③使用ツール提案
④制作
⑤SNS連携、ブログ機能、他
・ヒアリング後、要件定義を行います。
・制作ツールはご相談となります。
・デザインはご相談となります。
・写真や文章等はご相談となります。
・ご提供いただく写真や文章はアドバイスをさせていただきます。
・納品時使用方法説明2時間×1回。
・運用、保守が必要な場合応相談。
料金プラン
(チラシ制作・SNSサポート)
4
◆Canva◆
フライヤー制作代行
¥22,000(税込)~
●内容
①ヒアリング
②構成提案
③テンプレート選定
④素材挿入・色味等の調整
⑤確認・納品
・制作ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・お好みのデザインをお聞きします。
・デザインはお任せとなります。
・写真や文章等の素材はご提供ください。
・ご提供いただく写真や文章はアドバイスをさせていただきます。
・納品前確認と修正×1回。
・印刷物での納品は別途有償にてご対応させていただきます。
5
◆Instagram◆
インスタスタートプラン
¥22,000(税込)~
●内容
①ヒアリング
②目的設定提案
②プロフィール提案
③投稿・広告提案
④撮影・投稿レクチャー
・制作ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・お好みの雰囲気をお聞きします。
・主に投稿前の設計をお手伝いします。
・写真や文章等の素材はご提供ください。
・ご提供いただく写真や文章はアドバイスをさせていただきます。
・撮影、投稿方法説明2時間×1回。
・納品後のフォロー等については別途有償にてご対応させていだきます。
6
◆LINE◆
ラインスタートプラン
¥22,000(税込)~
●内容
①ヒアリング
②目的設定提案
③構成提案
④制作サポート
⑤レクチャー
・制作ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・お好みの雰囲気をお聞きします。
・LINE公式を始める際の設計をします。
・リッチメニューの設計のご提案をします。
・リッチメニューの制作を行います。
・運用設計をご提案します。
・運用方法、設定方法説明2時間×1回。
・納品後のフォロー等については別途有償にてご対応させていだきます。
料金プラン
(その他のサポート)
7
◆撮影◆
要相談
¥11,000(税込)~
●内容
①ヒアリング
②撮影内容提案
③撮影機材・点数確認
④撮影
⑤納品
・撮影ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・撮影はスマホ、またはカメラになります。
・撮影はお任せになります。
・プロカメラマンの撮影ではございません。プロをご希望の場合はご紹介します。
・撮影場所が遠方の場合、別途交通費が発生する場合がございます。
・納品データは納品後90日で消去させていだきます。
8
◆文章作成◆
要相談
¥22,000(税込)~
●内容
①ヒアリング
②文章作成内容提案
③ライティング
④確認・修正(2回迄)
⑤納品
・制作ヒアリング、打ち合わせ2時間×1回。
・素材使用目的、掲載箇所をお聞きします。
・プロライターの制作ではございません。プロをご希望の場合はご紹介します。
・NGなワードや言い回しはご教示ください。
・取材が必要な場合は別途取材費、または交通費が発生する場合がございます。
・納品データは納品後90日で消去させていだきます。
9
◆事業整理◆
要相談
¥33,000(税込)~
●内容
①ヒアリング
②事業整理
③ご提案と確認
④整理内容を制作物へ反映
・WEBサイトやSNSを行う以前に事業整理が必要な場合のサービスとなります。
・ヒアリング、打ち合わせ2時間×2回~。
・まずは事業主様の想いをお聞きします。
・事業におけるターゲティング、事業アイディアの壁打ちを行うこともございます。
・起業支援、補助金支援等公的な専門相談機関をご紹介することもございます。
・納品物は適宜とさせていただきます。
料金プラン
(オプション)
◆サイト制作商品ページ追加…¥11,000(税込)~/1P
◆サイト制作構成修正…¥11,000(税込)~/1P
◆打ち合わせ追加(2時間)…¥5,500(税込)~/1回
◆発注後キャンセル料…お見積り総額の30~80%程度(進捗頻度に応じて応相談)
※上記料金は参考価格となります。
※状況に応じて変更となりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
案件受注は月2件まで。
ご依頼は月2件までとさせていただいたいています。
もともと料金を抑えており、数をこなす形での対応はしておりません。
私たち自身が現役の経営者として、他の事業にも日々携わっています。「本気で事業に挑む仲間たちに、伝わらないまま諦めてほしくない」そんな想いで広報サポート事業を始めました。限られた時間の中で、ひとつひとつ丁寧に向き合いたい。そんな想いから、受注件数を限定しています。
仮に受注件数を超えた場合でも、たくさんの仲間がいるのでご紹介も可能です。
まずは、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです。
過去実績
佐渡飲食店様
WEBサイト制作

制作ツール:Wix
制作期間:2か月
制作ツール:Wordpress
制作期間:1か月
イベント運営団体様
WEBサイト制作

海水浴場様
SNS運用
使用アプリ:Instagram
制作期間:1か月

制作内容:記事ライティング
取材場所:中越地方酒蔵
大手出版社様
ライティング
制作アプリのご紹介
誰でもアカウントを取得して使用できるアプリを使用します。
そうすることで、納品後ご自身での修正も可能!
WEB制作
Wix
Studio、Wordpress、Canvaサイト、他、WEBサイトの制作ツールには様々なツールがあります。管理画面の使いやすいWixをおすすめしています。
フライヤー制作
Canva
直感的に操作ができて、テンプレートも豊富。フライヤーはもちろん、SNS用画像、WEBバナー画像、プレゼンテーション資料などもおしゃれに作成できます。
SNS構築
Instagram/LINE
Instagram、LINEはご自身で投稿や修正ができるように、プロフィールの改善や投稿頻度、投稿の内容等、全体の設計を主にお手伝いしています。
その他
ヒアリングに応じて
お客様のご要望に応じて、使用ツールの変更も柔軟に対応します。
私たちで難しいものは、専門のプロにお手伝いをお願いしながらツールを選定することもあります。
スタッフ紹介
現役経営者が制作します。
こんなことも聞いてもいいの?をお気軽にお問い合わせください。




